リペアカスタムシューズ [サービスシューズ/26cm]
- yuuky
- 2016年12月18日
- 読了時間: 3分
こんにちはー。
本日もご覧いただきありがとうございます。
引き続き!『ブヒのミリタリー祭り』!!!
本日もお付き合いくださいませー。
BUHI Repair Custom shoes/1990&1994 Belgium Army 26cm


デッドストック品のベルギー軍ミリタリーシューズをリペアカスタムしたモデルを2種ご紹介したいと思います。
まず、こちら以前の記事(こちら)でもご紹介していました。

⇦これ
バラバラの写真にちょっとビックリしてしまうかもしれませんが、今回のように製法変更を行っているものは一度バラしてから内部の劣化や腐敗している部分などを取り除いていますので、このような姿になっています。
ちなみにカスタムしているものは、ほぼこの工程を行なっていますので時間も労力もかかっているんです。。。
こんなに、バラバラにしても元の状態のように戻せるのは靴作りの知識と技術があるBUHIならではだと思っています。まさに『不可能を可能にする!』がモットーです。
さて、今回のモデルは元々がセメント製法でした。それを引っぺがしてなんやかんやとやりまして、『ハンドソーンウェルト製法』に変更しました。
ハンドソーンウェルト製法のメリットは(こちら)に書いております。
そして、こんな感じに仕上がりました。シンプルですが丹精込めて蘇らせております。
この2種、とても似ていますが全然違う。ちょっとのことですが、印象が違いますね。


BUHI Repair Custom shoes/
1994 Belgium Army 26cm (¥19,800-) WEB STORE


まずは1994年製のものです。
フラットソールでスニーカーテイストに仕上げています。ややカジュアルな雰囲気ですね。
ソールには、VibramのGloxy cutを使用!軽量かつ、屈曲性・耐久性にも優れたソールです。マーチンの3ホールシューズを大人っぽくしたような感じで履いてみてはいかがでしょうか??
BUHI Repair Custom shoes/
1990 Belgium Army 26cm (¥19,800-) WEB STORE


続いて1990年製のものです。
ウェルト部分にギザ加工を施し、パラブーツのような雰囲気に仕上げています。
こちらは少しスマートなイメージ、ウールのボトムやジャケットステイルにも合いそうですね。ソールにはVibram #2055ソールを使用しています。軽量で履きやすいのでこれもオススメです。
はい。そして、なんと今回の2種はBUHI Thanks Price!!! でお届けしちゃいます。
クリスマスやしね、今年も大変お世話になりましたし、来年もどうぞよろしくお願いします(⇦ちょっと早い)の、全ての感謝の気持ちを込めまして、このお値段にさせていただいております!!
と、ゆーことで『ブヒのミリタリー祭り』本日もありがとうございましたー!!
こちらの2足、本日17:00販売開始です。ぜひご覧くださーい。
BUHI Repair & Custom shoes >>>ご購入はこちら
<<<ミリタリーグッズショップ→ Vintage News paper >>>
[カスタムのご相談やご質問等は、お気軽にお問い合わせくださいませ。こちら ]
(各種SNSからのダイレクトメッセージ等は、気づかない場合がありますので出来ればメール、もしくはお電話からお問い合わせください。)
*E-mail : buhi_shoes@yahoo.co.jp
*TEL : 090-1570-0725 (作業中は出られない場合があります。)
製作過程や、新作のご紹介など随時更新中です。是非フォローください!!
CUSTOM SHOES PLANNING BUHI