靴修理:チャネル仕上げでオールソール修理
- yuuky
- 2019年3月5日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年5月23日
こんにちは。
本日もご覧いただきありがとうございます。

本日は靴修理例のご紹介でーす。
まずは、元々のお姿がこちらですー
穴あいちゃってます。


今回は、チャネル仕上げですので、革をエッサホイサと加工していきます。
革包丁でスイーっと切っていきますが、もちろんこれグニャグニャしたり、ましてや途中で切れたりしたら残念なので、もう完璧にスカーっ!と起こしていきます。

これやってる時は話しかけたら怒られます。
はい!準備ができましたー
こんな感じです。

んで、溝を掘って、そこを縫って、また革をペターっと戻して完成です。
このトゥルントゥルンの中に縫い目が隠れておりますー


んで、靴みがきして完成でーす
結構カサカサやったんで、プルップルにしときましたー!!


これで、またしばらく履けると思いますー。
ありがとうございました!!
シューレースの切り売りはこちら→WEB STORE
BUHI Repair & Custom shoes >>>ご購入はこちら
〒700-0026 岡山市北区奉還町二丁目11−10ファミール湯川1階
TEL /FAX: 086-289-6735 E-mail : buhi_shoes@yahoo.co.jp
CUSTOM SHOES PLANNING BUHI