top of page

シャビー加工のキャップトゥ/カーキ(size:M)

  • 執筆者の写真: yuuky
    yuuky
  • 2020年11月20日
  • 読了時間: 2分



"FRANKY" !!


前回 に引き続き『シャビー加工』のやつです。


こっちはアッパーはそんなに汚してないです。主にソール部分をシャビーにしてます。


 

シャビー加工のカーキと黒/Msize(26-26.5cm)


今回はメンズっぽく男らしく仕上げたかったので、カーキとブラックの組み合わせ。ややネイビーも入ってます。


結構シンプルにしたつもりですが、ソールはギーザギザのシャークです。

もちろん、履きまくって何年後かにシャークじゃないやつでオールソールしてもらったらまたそれはそれで雰囲気が変わって楽しそうです。


その頃にはアッパーもいい感じにクッタリ育っていたらもう大興奮ですね。




アッパーは、クードゥーやゴートスキン、それからビンテージバッグなどのレザーを使用しています。

なかなか面白い質感が集合していると思います。




右足。




左足。



ほんで後ろ姿!

別にここ持てるわけでも何でもなくって、ただの飾りですねん。

でもなんか良いでしょ。後ろ姿、かわいいです。



ソールは、Vibramのシャークソール です。お色はカーキ。



ほんで、靴紐は「パラコード靴紐!」こちら

ネイビーとカーキのミックスカラーがバッチリハマりました。

コレはもうアッパーの作り初めからこの靴紐にしたいなぁーと思っていたので、ニヤニヤが止まりませんね。



ハンドソーン9分のストームウェルトにギザギザ目付けをしています。




木型はエッグトゥラスト。つま先がポコっとしています。

割と標準的に合いやすい木型かなぁと思います。


サイズは26-26.5cmです。


ブヒの靴はハンドソーン製法ですので、グッドイヤーみたいに中底が沈んでサイズ感が大幅に変わることはありません。中底の革が足型に馴染むくらいの変化ですので、履けば履くほど馴染んでくれます。




シャビー加工のフランキーいかがでしたでしょーか?

『いいやん!』って思った方のジャストサイズがあればそれは運命やと思います!


宝探しなフランキーシリーズ!

まだまだ作っていきたいと思っていますので、また見て頂けると嬉しいです。




 

最後まで読んでいただきありがとうございました。



 

BUHI WEB STORE

 

〒700-0026 岡山市北区奉還町二丁目11−10ファミール湯川1階

TEL /FAX: 086-289-6735 E-mail : buhi_shoes@yahoo.co.jp


CUSTOM SHOES PLANNING BUHI

Comments


ミリタリーやビンテージの雰囲気を取り入れたハンドソーンウェルトによるオリジナルシューズ、

ノルベジェーゼ製法でのカスタムシューズなどを製作、販売をしています。

〒700−0026

岡山市北区奉還町2丁目11−10ファミール湯川1F

TEL/086−289−6735   

buhi_shoes@yahoo.co.jp 

 

OPEN AM11:00   CLOSED PM18:30

​定休日:火曜日/第二水曜日

※当店に駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

© http://buhi-shoes.com/ 2016 All Rights Reserved.

bottom of page